YouTube解説 PR

【再始動!】1000日以上のブログで億を稼ぎ出したマナブの体験でコミットが重要な訳

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんビジネス系YouTuberのマナブさんをご存知でしょうか?

とても有名な方なのでご存知の方も多いかもしれませんが

プログラミング、ビジネス系の動画を出されている方です。

しばらくYouTubeの動画配信を休まれてましたが最近再びYouTube配信を再開されてます。

この方のすごいところの一つに過去に1000日間のブログの毎日更新というものがあります。

この毎日更新。ブログを書いている人間からしたら、すごいの一言です。

その毎日更新の中で素晴らしい記事を多く残していて今も再生回数を伸ばし続けてます。

なぜマナブさんは1000日間毎日ブログの更新ができたのでしょうか?

その答えが今回皆さんにご紹介したい動画です。

自己管理できない人の、根本的な問題点【結論:体験にコミットしよう】

こちら2020年6月16日の動画です。(視聴回数が15万回再生)

4年前の動画ですが、お話ししている内容は当時も今も皆さんが悩まれているだろうという問題点とアドバイスが詰まったものになっています。

そのほとんどの方達が直面しているであろう悩みが

「自己管理ができない」

「自分で決めたことが継続できない」

というものです。

変わることのできない自分をどうすればいいのかという悩み。

それでは解説します!

 

「マナブ」さんのプロフィール

マナブ (坂内 学)

1990年5月24日生まれ

千葉県松戸市出身

法政大学理工学部 卒業

大学在学中にフィリピンへ留学

フィリピンのセブ島で就職(11ヶ月後退職)

フリーランスとして活動を開始

【実績と活動内容】

・ブログとアフィリエイト
マナブさんは「マナブログ」を運営し、ブログやアフィリエイト、プログラミングに関する情報を発信しています。
マナブさんのビジネスモデルは、役立つ情報を提供しながらアフィリエイト収入を得る形です。

・YouTube
ビジネス系YouTuberとしても活動しており、チャンネル登録数は50万以上。コンテンツはプログラミングやブログアフィリエイト、自分磨きなど多岐にわたります。

・教育コンテンツ
ブログやプログラミングの教材も提供しており、初心者向けに特化した内容で、多くの人が副収入を得るためのサポートを行なっています。

現在の状況

最新の情報によると、マナブさんは引き続きバンコクに在住し、オンラインでの活動を続けてます。マナブさんは、過去に年収1億円を突破したことがあり、その後も安定した収入を維持しているとされてます。
自身の経験や知識を活かして、多くの人々にフリーランスとして成功するためのノウハウを提供しています。

最近数年ぶりのYouTube動画を投稿されてます。

負荷のつく体験が人を劇的に変化させる

 

 

動画の中で自己管理のできない人の根本的な問題点として

情報不足体験不足接触不足が問題点としてあげられると言っています。

①情報不足は今の時代なら色んな情報が目に見える形で知れているので

「こういうふうに努力をしていけば」「こういうスキルを身につけたら」

こういう生活が手に入る。とわかってくる。

これは今の時代なら簡単に情報が手に入る時代。

 

②体験が一番不足しているところ
物事や体験を自分ごとのように感じ取れない体験不足

せっかく情報を知って、やり方を知ってもいざとなるとやる気が起きない。できない。

例えば「〇〇したらパソコンが上手になるらしい。」と思っても
すぐに「でもやっぱり私には無理かも」と諦めてるこういう積み重ねはあったはず。
「ブログ頑張ってはいるが」「全然クリック率あがらないし、」自分には向いていないかもと諦めてしまって体験する機会を失っていたりする。

マナブさんは動画内でいう「一歩先の行動
ちょっとだけ自分に負荷がかかるちょっとだけしんどいちょっと怖い失敗したら恥ずかしい体験をぜひやってって欲しいと言っている。

③接触不足
例えば身近にいる成功している友人

自分と明らかに、働き方、生活スタイルが違う生活

例えば

友人
自由な時間、朝もゆっくりと起床、好きな時間にランチ
遊びまくっていて月収200万円

自分
朝から晩まで12時間働いて、パソコンを打ちすぎて手が指は腱鞘炎。月収はサラリーマン位の平均額。

このような状態を何とかしないといけない。

マナブさんの場合は身近にいる友人と自分とのあまりにもの違いに「このままではいけない」と思った

↓そう思ったから1000日ブログもできたのだとのこと。

情報不足体験不足接触不足の3つの問題点をクリアしていくうちに自己管理というものは自然とできるようになっていく。

情報の取り方の意識。相手の視点を変える

例)
A 英語のセミナーに参加している自分がセミナーに参加する立場として情報を得るのと

B 参加者を数人集めて英語セミナーの主催者側へ
↓外部講師を雇ってセミナー開催
外部講師はあなたを対等の立場から見てくれる
セミナー参加者とは違った体験ができる。見えている景色視点が違ってくる

今の状況を変えるにはやり続ける日常を続けていくには自分にちょっとだけ負荷のかかる新しい体験をしてみるのがいい!

今の人は体験が圧倒的に足りないから。

今回ご紹介した動画は4年前の動画ですが、今も体験が足りない人は多いのかなと思っています。

自己管理ができない

自分で決めたことを継続できないという方はぜひ

ちょっと負荷のかかる新しい挑戦をお勧めします!

今まで見えたことのないステージへと上がれるのではないでしょうか?

マナブさんの動画は今もそんなメッセージを届けてくれるものだと思いました。

まとめ

いかがでしたか?

いつもダラダラしちゃう。気づいたらYouTubeとか見ていてやるべきことを忘れた。

そんなあなたも今日から体験にコミットしてみませんか?

今回の記事のポイントはこちら!

1000日ブログ毎日更新したマナブさんの紹介

マナブさんの動画から

自己管理をしたい人に向けての問題点とアドバイス

情報不足体験不足接触不足が問題点

ちょっとだけ自分に負荷がかかるちょっとだけしんどいちょっと怖い失敗したら恥ずかしい体験に挑戦してみること

ここまで読んでいただきありがとうございました!