こんにちは!てるもです。
日々、職場やママ友などの人間関係のストレスで
無意識に精神的なエネルギーを奪われていることはないですか?
時間と同じようにエネルギーも節約して自分のエネルギーを有効活用できると
あなたのやれることはもっと増えるはず。
この記事でいうエネルギーとは
精神的なエネルギーを指しています。
私たちが日常生活で使う集中力ややる気、感情などのことです。
人間関係のストレス他の人から精神的なエネルギーを奪ってしまう人や状況に対して
・あなたの時間も取っていたエネルギーを奪ってしまう人の対処方法が分かる
例えば、いつもネガティブな話ばかりする人や、疲れさせるような環境にいると、自分の気力や集中力がなくなる感じがすること。
・ストレスがなくなると収入につながる良いエネルギーの循環(ストレスから克服する)という考え方が分かる
主婦の人間関係のストレスを解消!人間関係を克服するための対処法3選
日々の生活の中でストレスを感じてしまうことが多いと思いますが
あなたのエネルギー誰かに取られていませんか?
体力的なエネルギーではなく精神的なエネルギーです。
日々の生活の中で時間やお金の節約はしても精神的なエネルギーの節約をしている人は少ないと思います。
どういうことかというと
あなたの心の部分の力の無駄使いしてはいないかどうかということです。
お金を稼ぐという行為も時間だけでなくあなたのエネルギーも使っています。
そのエネルギーも使って得た対価があなたの賃金(お金)となります。
ただ毎日の生活の中でエネルギーの使い方がうまくいかない状態が
人にエネルギーが奪われている状態や
(例 行きたくない会社の飲み会、解決できない同僚のグチ)
自分でエネルギーを発散させている状態。
(例 目的もなくSNSをただただ見ている状態)
エネルギーをうまく循環させていない状態になります。
もっと言えば
ママ友や、職場の人、友人などの会話で
最初は楽しく会話していたのに終わる頃には話をしていた相手はは元気いっぱいだけどあなたの方はなぜかなんだかどっと疲れていたりします。
できればストレスフリーでありたい!
そんなあなたのためにできるのは
エネルギーも節約して残ったあなたのエネルギーを
あなたのために有効的に活用できるようにしてほしいのです。
ですので
ストレスにならずエネルギーを奪われずにいるためにできる
いいエネルギーの節約方法ありますので!
これからあなたのエネルギーを奪う人の対処方法の3つをお伝えしたいと思います。
対処法①共感はほどほどにして聞き流す
仲のいい職場の人やママ友などの友人ほど
大抵の話に共感すること多いですとね。
グチなんかもついつい言ってしまうこともあるんではないかと思います。
ただ毎回あなたも色んな人の同じようなグチを聞かされる会話を聞いていたら疲れてしまいますよね。
というのも
あなたはネガティブな感情を受け止めて疲れる
相手は話を聞いてくれた!とポジティブな感情で受け止めるので元気になる!
とここでエネルギーの交流があるのです。
ですのでここで大事なのは
まずは相手の話をほどほどにして聞き流すことになります。
具体的には
共感の表現は簡単に済ます。
短い返事「そうなんだ」「それは大変だね」と会話を掘り下げないようにする。
言葉で深入りしない。頷く、微笑むで共感を維持する。
もうここは首振り人形のようにいきましょう笑
その相手に対してすることは負の感情に巻き込まれないようになるべくその場から離れるのが大事です。
同感や共感はほどほどにしつつ、相手には気づかれずに適度に相手の話を聞き流すことで自分のエネルギーを守り精神的負担を軽くすることができます。
対処法②距離を少しずつとって離れる
毎日ネガティブな感情に巻き込まれること多いならその相手からはそっと離れた方がいいでしょう。
いきなり離れられなくてもその場からスッと立ち去ることはできます。
例えばあなたはいつもの仕事終わりに
職場の同僚に会社に対するグチに付き合うことが多いとします。
そうしたらその前に先手を打って
「お疲れ様でした!」と
駆け抜けるようにその場を立ち去りましょう。
その会話は楽しくてポジティブなものなら全然OKなのですが毎回グチが多いネガティブな話ならあなたにとっていいことはありません。
長いは無用!
あなたにはやらなきゃならないことが山積みにたくさんがあってそっちの方が大切です。
私の場合は仕事終わりは駆け足で慌てるように「おつかっれさまでしたあーー!」と感じでやっておりました。
あー。忙しい。忙しい。感を出しておりました笑
このバタバタ感は個人的におすすめ致します。
「〇〇さん忙しいのね。」
「〇〇さんいつも忙しいから声をかけとくのやめておこう」
と思わせたらこっちのものです笑
職場の人との交流が‥と心配しているのなら心配いりません。
ここで大事なのは
大抵いつもグチばかり言っているひとと一緒にいても
いいことはありません。
もしそれでも気になるなら
相手のことを思って
解決にならないネガティブなグチを相手に言わせてはいけない
と思うといいでしょう。
(他でいうかもしれませんけど。)
ここで大事なのはあなたです!
あなたがその人を思い描いてみて明日も会いたいと思う人か?
違うならサクッと離れましょう!
対処法③あくまで他の人と同じように接する
他の人と同じように接するというのは
バランスが大事です。
具体的には時間、エネルギーの使い方に関していうと
1.毎回の会話を一定時間内に収めるようにする。
2.誰に対してもポジティブな態度と会話を心掛けるようにする。
ネガティブなグチや悪口がでできたらポジティブな話にさりげなく話題を変える。
3.自分のエネルギー切れにならないようエネルギーが切れそうになったら休む。
他の人に余計なエネルギーを使わない。
こんな感じになります
エネルギーを奪われるそれぞれの対処方法を解説(自分・家族・友人・ママ友・職場の場合)
対策はそれぞれに対して違ってきます。
自分の場合‥
①無目的にYouTubeなどのSNSを見続けることは時間とエネルギーを浪費します。
②やるべきことの先延ばしは不安とストレスが増えエネルギーが奪われます。
③完璧主義の人は全てを完璧にしようと時間とエネルギーが奪われます。
④自分に自身のない自分は必要以上に自分を攻撃します。「これではいけない。なんて自分はダメな人間なんだ。」自己否定の考えを持ち続けることでエネルギーの消耗は激しいです。
⑤あなたのエネルギーを奪う人との付き合いは特に精神的なエネルギーの消耗を促します。
共感はほどほどに
相手との程よい距離を取る
他の人と同じように接する
1年後のあなたが困っているかもしれないので、これらを取り入れながらやっていきましょう。
家族の場合‥接し方を変えるこれには話し合いが必要かもしれませんが
もし家族内での問題が深刻であればカウンセリングなどの専門家に相談する。
友人の場合‥
①一緒にいる時間を限定する。例えばあらかじめ日にちや時間を決めて会話を楽しむ程度にとどめる。その時の会話はポジティブな話題。
友人ならちゃんと話せば理解を示してもらえると思います。友人だからこそ相手に敬意を表して向き合って自分の言葉で話してみよう。
②理解を求める。友人だからこそ踏み込んで自分の言葉で理解を求める。「私はこう思う!あなたはどう?」
ママ友の場合‥
個人やグループの場合でも会う頻度、時間が大事です。あらかじめ時間などを伝えておくのはいいと思います。
ママ友の場合は子供も関わってくるので(幼稚園、保育所、サークル、近所など)対応は難しいかもしれませんが、自分に相手がエネルギーを奪ってくると感じるなら思い切って個人やグループから離れることも一つの選択肢です。
職場の場合‥
①まず仕事に関する話題に限定して個人的な話題を避ける。
②仕事に関してのネガティブな話題が出てきたら、さりげなくポジティブな話題にすり替える。
【もし色々と試した結果がおもわしくなかった場合】
・思い切って距離を置く
・そのグループから離れて新しい人間関係を築く
こういった思い切った行動や決断も必要ですが
これらのことが自分にとってより健全な環境を見つけることができるかもしれません。
最終的には自分にとって最も良いと思われる行動を取ることが大切です。
ストレスを克服する考え方|良いエネルギーを大きく循環させるとお金を生み出す
良いエネルギーは循環させると大きくなります。
この場合の「循環」とは
それは「やまびこ」のような山に向かって「やっほー」と言ったら「やっほー」と声が自分に帰ってくるように
自分の発したものが帰ってくること。
相手と相互良いエネルギーを与える人になることで良いエネルギーの循環まわり
ストレスが軽減され、必要なことだけに動けるようになります。
それは時間の有効活用にもとても役に立ち良いエネルギーの循環はそこだけに集中できます。
例えばある社長さんとの会話でビジネスの話である提案に社長さんが「お!それはいいアイデアだね自分の提案に乗っかってきてくれたとします。
↓
今度は相手の方が「そんなアイデアがあるならこんなことも一緒にできると思うんだけど」と更に相手のエネルギーに乗っかってまた帰ってくると言った具合に良いエネルギーの循環がぐるぐると大きくなって発生するというわけです。
↑あなたと相手との間で良いエネルギーの相互作用が大きく働いて収入につながるアイデアやでたり新たなプロジェクトに進んだりと良いエネルギーはお金を生み出す。
例 あなたがある商品を売るアイデアを出したとして上司が「それはいい!それせっかく売るなら売り方を〇〇したら?」とあなたのアイデアに上司が提案。
↓
あなたは更に「ではそれにサービスと興味づけとして〇〇はどうでしょう?」と更に提案。
↓
またそれに対して上司があなたがまた新たな発想生んでとこれが良いエネルギーが大きくなって収益につながるエネルギーが生まれるといった具合になりこの状態が
良いエネルギーを循環させる状態になります。
この記事の最初に言った通りお金もエネルギーです。
お金を稼ぐという行為は時間だけでなく自分のエネルギーを使って得た対価があなたの賃金(お金)となります。
仕事もお金をたくさん持っている人もこういった良いエネルギーをたくさん持っている人です。
どういうことかというと稼げるようになるためにはより大きな良いエネルギーを先ほどの社長さんとのやりとのように循環させながら大きくしていくと大きい収入が手に入るようになります。
エネルギーという考え方はマーケティングを学んでいく上でもとても大事なことで、人の気持ちも理解しなければならないしその時に絶対に必要になるのはモチベーションという考え方も必要だしホメオスタシス(恒常性という現状維持に保つ性質)もあるし相手の人生を変化させたいと思ったらその人のエネルギーの使い方もすごく重要になります。
その人のベースのエネルギーの使い方が間違っていれば成功することはできません。
ここで重要なのは仕事をする上でこれらを分かってて接するか分からないままで接するかで大きく違ってきます。
それは分かっていれば相手のなぜ成功するかしないかが分かります。
「エネルギーを循環させて大きくすること」ここの理解ができていないと稼ぐことができません。
ぜひ良いエネルギーを大きく循環させてあなたの仕事に役に立てて欲しいと思います。
←モチベーションについてはこちら!
←ホメオスタシス(恒常性という現状維持に保つ性質)はこちら!
まとめ
いかがでしたか?
エネルギーを節約して大きな良いエネルギーを使ってあなたがやっていこうと思う
ビジネスにもお役に立てられたら嬉しいです。
日々の生活の中で意識していってほしいと思います。
今日の記事のポイントはこちら
自分の実生活の時間の使い方を見直すともに
ストレスに感じるエネルギーを奪う人々のサインを認識して
自己防衛のために境界を設定する。
①共感はほどほどにして聞き流す
②距離を少しずつとって離れる
③あくまで他の人と同じように接する
④エネルギーを奪われるそれぞれの対処方法を行う
⑤良いエネルギーを大きく循環させる
ぜひ意識して実践してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。